2012-01-01から1年間の記事一覧

『「わたし」とは何だろう―絵で描く自分発見』

「わたし」とは何だろう―絵で描く自分発見 (講談社現代新書)作者: 岩田慶治出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/09メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る「私」についての哲学書は数あれど、これほど大学の哲学科で取り扱われなさ…

『心と脳』

心と脳――認知科学入門 (岩波新書)作者: 安西祐一郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/09/22メディア: 新書購入: 6人 クリック: 30回この商品を含むブログ (14件) を見る 心のはたらきにかかわる現象を、伝統的な学問分野や文系理系医系の区別にとらわれ…

辞書を引くのが嫌な人

辞書を引くのを嫌がる人がいる。はっきりと「嫌だ」と口に出すわけじゃないんだけど、どうも辞書を引くくらいなら知らなくていい、という価値観を持っているように見受けられる。 まあどうせ面倒だからというだけのことなんだろうと、僕はずっと思っていた。…

正しいけれど、間違っている

参考:東大話法(Wikipedia) 「東大話法」というものの意味がいまいち分からなくて、ちょっと立ち止まって考えてみた。「欺瞞的で傍観者的」と表現されるこの話法は、東大の教授にありがちな喋り方なのだという。 僕が自分なりに理解したところでは、「言っ…

『ルソー』

ルソー (岩波新書 青版 473)作者: 桑原武夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1962/12/20メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログを見るアマゾンのレビューでは星2つで駄作とか言われていたけれど、ルソーのことを全く知らずに読んだ僕には面白く…

忠臣蔵に感動する人、しない人

たまたまかもしれないけど、本を読んでいて「日本人が忠臣蔵に感動するのはなぜか」というような文章を何度も目にしてしまったので。 忠臣蔵を「日本人の深層心理に訴えかける云々」と評する意見はよく耳にする。しかし仇討ちというのは別に日本人の特権でも…

『歴史を考えるヒント』

歴史を考えるヒント (新潮選書)作者: 網野善彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/01/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (20件) を見る我々は言葉によって史料をたどり、歴史を知る。しかしその肝心の言葉をいったいどれほど…

『この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう』

この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義作者: 池上彰出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/11/15メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 249回この商品を含むブログ (11件) を見る池上彰さんが2012年に東工大の教授になった…

『Statistics Hacks』

Statistics Hacks ―統計の基本と世界を測るテクニック作者: Bruce Frey,鴨澤眞夫,西沢直木出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/12/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 135回この商品を含むブログ (46件) を見るオライリ…

『池上彰の宗教がわかれば世界が見える』

池上彰の宗教がわかれば世界が見える (文春新書)作者: 池上彰出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/07/20メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 78回この商品を含むブログ (35件) を見る池上彰さんがいろいろな宗教家・宗教研究者に行ったインタビューをま…

『まず「書いてみる」生活』

まず「書いてみる」生活―「読書」だけではもったいない (祥伝社新書)作者: 鷲田小彌太出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2006/10/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (16件) を見るブログ書く参考になるかと思って読んでみたら、な…

『芸術哲学入門』

芸術哲学入門 (文庫クセジュ)作者: ジャンラコスト,Jean Lacoste,阿部成樹出版社/メーカー: 白水社発売日: 2002/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 47回この商品を含むブログ (10件) を見る芸術の哲学っていったい何をするものなんだ、と思って読み始め…

『シマウマの縞 蝶の模様』

シマウマの縞 蝶の模様 エボデボ革命が解き明かす生物デザインの起源作者: ショーン・B・キャロル,渡辺政隆,経塚淳子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/04/24メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 118回この商品を含むブログ (36件) を見る進化論への反論…

『ヒトとアリどちらが働き者か』

ヒトとアリどちらが働き者か―時間生物学からみた「仕事」と「ゆとり」の研究 (ノン・ブック)作者: 金子隆一出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 1998/10メディア: 新書この商品を含むブログを見る本を返したり処分したりする前にまとめて記録しておこうと思い立…

とある科学の理解能力(リテラシー)

出典:我が国における科学技術リテラシー、科学技術への関心の状況 (平成18年版 科学技術白書より) 日本の子供は科学に関する学力がとても高いが、反対に大人は理解度がとても低いとのこと。とにかく国内での大人と子供のギャップが世界的にも群を抜いてい…

begin, recur, retry

オリジナル言語の新しい文法を妄想してやまないとき、継続や末尾再帰を使いたいなら Scheme で、それ以外なら Common Lisp でマクロなり何なりを書いて実験してみるのだけれど、実際にそうやって作ってしまうと、じゃあ新言語じゃなくてこれ使えばいいじゃん…

魚群シミュレーション

自分のサイトに置いた、超シンプルな魚群シミュレーション(HTML5 Canvas と JavaScript を使用)のちょっとした解説。 やっていることは基本的にボイド(Boids)です。これは一応マルチエージェント・システムってことでいいんでしょうか。複数の個体(エー…

Lights

自分のサイトに作った、Lightsというページの紹介。 元ネタは以下の記事です。 canvasでキラキラした背景を作る方法 | tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog これが面白かったので似たようなことをやりつつ、PNG形式の画像として出力できるようにしたり、…

JavaScript で Date オブジェクトを使うときの落とし穴

まあ私が勝手にハマったというだけのことなんだけど……。たまに使うとそのたびに同じようなミスをするので書いておく。 JavaScript で、例えば FPS を30としてアニメーションなりなんなりをさせたいとき、以下のように書けばいい。 var FPS = 30; var MSEC_PE…

逆引きソート

久々に JavaScript でプログラミング。いろいろ思い出すために、配列を逆引き辞書順にソートする関数を作った。詩を書く時などにどうぞ。 var a = ['the', 'shells', 'she', 'sells', 'are', 'surely', 'seashells']; var a1 = sortWords(copy(a)); var a2 =…

マクロで Ruby ライクな変数束縛をエミュレート

例えば…… (begin (= x 1) (= y 2) (begin (= x (+ x y))) (list x y)) という式で、最初の2つのイコールは let に変換され、3つ目は(たとえ入れ子になっていたとしても)すでに x が束縛されているので let ではなく setf に変換される。結果として (3 2)…

Node.js の Buffer オブジェクトと特殊な数の扱い

Node.js(v0.8.0)の Buffer オブジェクトで浮動小数点数を表現するにあたっては IEEE 754 形式を使うらしい。で、IEEE 754 には「無限(Infinity)」と「非数(NaN)」の表し方も定義されている。具体的には、指数部が最大値(単精度では 255、倍精度では 204…

マクロを書き換えるマクロ

ちょっと思いついて、できるかなと思ってやってみたらできてしまったという類のアレ。とりあえずコード: (defmacro in-depth (&rest body) `(with-depth 0 ,@body)) (defmacro with-depth (depth-const &rest body) `(macrolet ((depth () ,depth-const) (i…

JavaScript 変則プログラミング - 6つの特殊文字だけで任意のコードを書いて実行する

JavaScript で '()+!' の6文字だけを使って、任意の JavaScript コードを生成・実行する方法。 きっかけはこちらの記事: ++[][+]+[+] は “10″(softelメモ) Java/script: no alnum cheat sheets(sla.ckers.org)最初は2つ目のリンク先にあるチートシー…

クワイン

生きてるよ!Ruby でクワイン(自分自身を出力するコード)作ってた人に触発されて、自分も Lisp と JavaScript で書いてみました。 まず Lisp バージョン。関数 write は、今回使った Racket という処理系のプリント関数。 ((lambda (x) (write `(,x ',x)))…

Racket で順列組合せを生成

最近、scheme 処理系の(?) Racket という言語を使ってみている。いわゆる batteries included の精神なのか、インスタントなサーバやプレゼン用のライブラリがあったり、図形が関数で作れたり(しかも対話環境で返り値として画像が表示される)、いろいろ…

Wikipedia 英語版が24時間ブラックアウト

Wikipedia の英語版で "Counterexample" の項を見ようとしたらいつもと違う黒い画面が出て、びっくりした勢いを流用しつつ放置ブログを更新。あのブラックアウトはアメリカの新しい著作権法に断固反対するというメッセージらしく、実質的にサービス停止。日…